石鹸の違い
こんばんは、ukaです^ - ^
先日ご紹介した、ウォッシュ
純石鹸なのに、しっとりした洗い上がりにもう一度使ったら虜になります( ̄▽ ̄)
香港を拠点として活躍されているモデルのKitti.M(キティ)さんも、愛用されている、ハイケアジャパンのウォッシュ♡♡
↑
美しさすぎますね💦💦
そもそもせっけんには、合成石鹸と純石鹸があります。
やはりお肌に不要なものは使いたくないので、当サロンは純石鹸。
しかし、純石鹸にも課題がありました
『固形純石鹸』
・酸化、劣化しやすい
・溶解速度が遅い(汚れを取るスピード)
・アルカリ性で乾燥する
・保湿成分の配合は4%が限界
『液体純石鹸』
・溶解速度は早いが、毛穴の奥まで入りすぎて乾燥を感じやすい
・保湿成分は4%がやはり限界
↓↓↓
これを解決したのが『ハイケアウォッシュ』!!!
・容器に入っているので酸化、劣化しない
・泡切れも早く、余分な成分を残さない
・ジェル状なので、
保湿成分をなんと20%配合(精製度最高級のホホバオイル)
こちらは、キティ様のクレンジン後のお写真です!
トゥルトゥルです〜( ´Д`)y✨✨
特許取得の特殊製法で作られた、世界のジェル状純石鹸です♬
気になる方は、お問い合わせお待ちしております^ - ^
元(浅井) 優子
ご予約はLINE@が便利です
→@btz3873t
#ドクターリセラ #高槻 #透輝の滴 #ディーバ #モデル #オーガニック #無添加 #敏感肌 #ニキビ #アトピー #シミ #シワ #糖化 #メンズエステ #アンチエイジング #リフトアップ #結果 #安全 #分子状水素水 #たるみ #フォローミー #女性専用 #愛用 #芸能人 #すっぴん #ツヤ肌 #若返り #口コミ #話題 #いいね
0コメント